恩師へのお見舞い 恩師が入院した。 小学校のときの担任だ。 男の先生で、おっかなかった。 すぐにびんたした。 悪くなくてもびんたされた。 それが恐怖だったけど。 授業は面白かった。 嘘みたいな、嘘の話が、本当のように並ぶ。 馬鹿話が一番勉強になったな。 おかげさまで 私も物書きになれました。 物書きになったのは あの先生のせいだ。 あのころ聞いた話や 話を聞きながら描いた妄想が 今でも貴重な財産になっている。 人生はおもしろおかしく やりたいことをやらないとだめだなと 自分だけの楽しい世界を持たないとだめだなと 思っているのは きっと、あの先生のせいだ。 お見舞いに行こう。 何を持っていこうかな? いや まず会いに行こう。 なにやってんすか?先生。 インフルエンザ対策 宇宙戦艦ヤマト/a> 戸瀬恭子 ばすとあっぷるん PR
体力をつけるには 急に運動してもだめね。 すこしずつ、長くやり続けないとね。 急に運動すると 危ないのよ。 若いうちはいいけど ある程度年をとると 急に運動すると寿命を縮める。 心拍数をモニターする機械があるけど あれがよろしい。 いろんなぱたーんがあるよ。 ハートレイトモニター 腕時計型 ヘッドホン型 体に巻き付けるベルト型もある。 お薦めは腕時計型。 かっこうよくて、アラーム機能もあるから 無茶しそうになったら、音で知らせてくれる。 私が持っているのは ヘッドホン型。 アマゾンで安かった。 インチキくさいけど、私は信用して使い続けています。 大げさなのは ベルト型。あれじゃあ、普段使いできないな。 どうなんでしょう? いつか、腕時計型を買おうっと。 高いけどね。
視力が回復する方法があるのか 自分の家で 自分で 視力を回復する方法があるらしい。 私もメガネをかけているんですけどね。 メガネをかけていても 実はちゃんと見えないのですよ。 目が疲れているというか なんか、目の筋肉がよろしくない。 そう思っていたら それを、筋肉のこりをほぐすと 視力が回復するらしいのだ。 いいなあ。それ。 ちょっとお金がかかるけど 2万円くらいなら メガネ代より安いぞ。
日本語で言えば めくら撃ち 私の人生めくら撃ち。 でもね。ちゃんと体が覚えているのよ。 だから、でたらめじゃないの ときどきはずすけど 見てたってはずすことはあるの。 ブラインドタッチで これからも乗り切るわよ。